「ウマ娘プリティーダービー」とは、Cygames社によるスマートフォン向けアプリです。
現在はアプリゲームの他、アニメやマンガ化など多方面で拡大するメディアミックスコンテンツとなっています。
そんな大人気コンテンツである「ウマ娘」ですが、登場するキャラクターの声優さんが数名変更となっています。
その変更に伴い、「ウマ娘・声優・死亡」など検索されることも。
なぜ「ウマ娘 声優 死亡」と検索されるのでしょうか?
そこで今回はウマ娘で声優変更となったキャラクターの紹介をすると共に、声優変更の理由などをご紹介していきます。
それでは最後までお楽しみください。
Contents
ウマ娘の声優で死亡した人はいるの?
アプリ『ウマ娘』18人のウマ娘が描かれた新ビジュアル公開。今後の展開に関する情報も https://t.co/bRbXRbiQxD pic.twitter.com/C6miDMeTy1
— AnimePress (@animepress_j2) March 19, 2018
「ウマ娘プリティーダービー」は、往年の名馬を美少女擬人化して、大人気を博しているコンテンツです。
競馬ファンはもちろんのこと、競馬に詳しくないユーザーも取り込む事に成功し、2022年4月にはアプリダウンロード数が1400万を突破するほどの大人気コンテンツとなっています。
そんな大ヒットコンテンツ「ウマ娘プリティーダービー」ですが、登場キャラクターの一部で出演声優さんが変更となっています。
その変更を受け、SNS上では「ウマ娘 声優 死亡」と検索されることも。
では、実際「ウマ娘プリティーダービー」に出演した声優さんで死亡した声優さんはいるのでしょうか?
結論から言いますと、「ウマ娘プリティーダービー」に出演→変更した声優さんで死亡した方はいません。
しかし「ウマ娘 声優」で検索すると、前述でも記載の通り「ウマ娘 声優 死亡」というキーワードがサジェストで出てきます。
そのため「ウマ娘 声優 死亡」で検索する人が一定数はいると思われます。
ウマ娘の声優の死亡説が出た理由はなぜ?
ではなぜ、「ウマ娘 声優 死亡」というキーワードが検索されるのでしょうか?
考えられる原因としては、以下が考えられると推測されます。
- 声優さんが急遽変更となったため
- 変更前声優さんの体調を心配したため
- 声優変更=死亡となった作品を知っているため
- 馬そのものの死亡から「死亡」と検索されるため
声優さんはキャラクターの映し鏡であり、その声優さんが交代をするということは、「ただならぬ事情があったのではないか?」と思うファンの方も多いのではないでしょうか?
またウマ娘では、実在している馬をモデルにしていますが、その馬が高齢になって死亡するケースもあります。
そのため馬そのものの「死亡」も話題となることもあります。
こういった事情が複数関係して「ウマ娘 声優 死亡」の検索が増えているのだと思われます。
ウマ娘の声優で変更した人は誰?変わった理由はなぜ?
【悲報】サイゲの『ウマ娘』、諸事情で売れっ子声優の変更等があった模様 https://t.co/hSkNjN5jNu pic.twitter.com/ijd8SYvz0j
— ヲタクの俯瞰情報 (@wotatoufu) August 22, 2016
では、「ウマ娘プリティーダービー」において、実際変更となったキャラクター、および声優さんは誰なのでしょうか?
ここからは変更となったキャラクター、及び変更した理由に関してご紹介していきましょう。
ウマ娘の声優変更①マヤノトップガン
『ウマ娘』マヤノトップガン役の声優さんが決定!後任は星谷美緒さんに!
詳細はこちら⇒https://t.co/jE82LrUatq#ウマ娘#umamusume pic.twitter.com/rRXeBRTp6L
— ウマ娘プラス (@umamusumeplus) July 2, 2018
まずウマ娘に登場したキャラクターで声優さんが変更となったキャラクターは「マヤノトップガン」です。
元々は今村彩夏(いまむらあやか)さんが担当していましたが、現在は星村美緒(ほしむらみお)さんが後任で担当しています。
マヤノトップガンの声優が変更したのはなぜ?
初代マヤノトップガンを担当した今村彩夏さんですが、ご自身の体調不良が原因で降板したとのことです。
その後、今村彩夏さんはこの体調不良を理由に声優業からも引退しています。
マヤノトップガンの声優が変更したのはいつ?
今村彩夏さんから星村美緒さんへの変更のタイミングは、2018年の7月頃のことです。
このタイミングは、アニメ「ウマ娘プリティーダービー」の第1期放送中での変更となりました。
ウマ娘の声優変更②ナリタブライアン
本日5月3日はウマ娘プリティーダービーよりナリタブライアンの誕生日です。
声優さんは衣川里佳さんです。(初代は相坂優歌さんです)
ナリタブライアン誕生日おめでとうございます#ウマ娘プリティーダービー#ウマ娘#ナリタブライアン生誕祭#ナリタブライアン生誕祭2021 pic.twitter.com/oDiNsWmbz4— 日向(ひゅうが)ねぎポン&勇魏⚓☠︎ (@yuginegi0422) May 2, 2021
続いて変更となったキャラクターは、「ナリタブライアン」です。
元々は相坂優歌(あいさかゆうか)さんが担当していましたが、現在は衣川里佳(きぬがわりか)さんが担当しています。
ナリタブライアンの声優が変更したのはなぜ?
初代ナリタブライアンの相坂優歌さんですが、こちらも前述のマヤノトップガン声優さん同様に体調不良による変更となっています。
相坂優歌さんは声優業を引退してはいないものの、しばらくの期間は休業となったため降板という形になったようです。
ナリタブライアンの声優が変更したのはいつ?
初代ナリタブライアンの相坂優歌さんですが、2018年に声優業・アーティスト業を休業されているようでした。
2019年には声優業に復帰したものの、ウマ娘での継続収録は困難となったため、2020年12月に現在のナリタブライアン声優である衣川里佳さんが担当となりました。
ウマ娘の声優変更③オグリキャップ
本日3月27日はウマ娘プリティーダービーよりオグリキャップの誕生日です。
声優さんは高柳知葉さんです。(2016年発表時点のクレジットでは竹達彩奈さんです)
オグリ誕生日おめでとうございます#ウマ娘プリティーダービー#ウマ娘#うまよん#オグリキャップ生誕祭#オグリキャップ生誕祭2022 pic.twitter.com/q1GIfUaCF4— 日向(ひゅうが)ねぎポン&勇魏⚓☠︎ (@yuginegi0422) March 26, 2022
続いては、2016年のウマ娘プロジェクトの発表からの変更となったキャラクター・「オグリキャップ」です。
当初の発表クレジットでは、オグリキャップ→竹達彩奈(たけたつあやな)さんが担当の予定でしたが、現在は高柳知葉(たかやなぎともよ)さんがオグリキャップを担当しています。
オグリキャップの声優が変更したのはなぜ?
オグリキャップの声優さんが、竹達彩奈さん→高柳知葉さんへと変更になった理由ですが、詳細情報は明かされておりません。
ウマ娘プロジェクトの発表会は2016年に行われました。
また2018年に放送されたアニメ「ウマ娘プリティーダービー」で登場したオグリキャップの声優は、既に高柳知葉さんが担当していました。
これは竹達彩奈さんのスケジュール多忙による変更の可能性が高いとされています。
オグリキャップの声優が変更したのはいつ?
オグリキャップの声優に関しては、正確には変更ではなく、当初の発表と異なる声優さんが担当したという形です。
そのためオグリキャップ登場当初より、担当声優さんは高柳知葉さんという事になります。
ウマ娘の声優変更④トウカイテイオー
本日4月20日はウマ娘プリティーダービーよりトウカイテイオーの誕生日です。
声優さんはMachicoさんです。(2016年クレジットでは伊波杏樹さんです)
テイオー誕生日おめでとうございます#ウマ娘プリティーダービー#ウマ娘#うまよん#トウカイテイオー生誕祭#トウカイテイオー生誕祭2022 pic.twitter.com/3btzlwl16L— 日向(ひゅうが)ねぎポン&勇魏⚓☠︎ (@yuginegi0422) April 19, 2022
続いては、こちらも2016年のウマ娘プロジェクト発表会時より声優が変わったキャラクター・「トウカイテイオー」です。
当初の発表では、トウカイテイオー→伊波杏樹(いなみあんじゅ)さんとされていましたが、現在はMachico(まちこ)さんがトウカイテイオーの声優を担当しています。
トウカイテイオーの声優が変更したのはなぜ?
トウカイテイオーが当初の発表と異なる理由ですが、こちらも詳細は公表されていません。
しかしながらウマ娘プロジェクト発表時の2016年は、当初発表されていた伊波杏樹さんは人気コンテンツ「ラブライブ!サンシャイン!!」の主人公役を演じていた年です。
2.5次元コンテンツの代名詞と呼べる「ラブライブ!」シリーズに携わっているということもあり、声優業の他、歌手活動やライブの練習・公演など、伊波杏樹さんの多忙を想像するのは容易と思われます。
こういった過密スケジュールの中、伊波杏樹さんに負担を強いられないと判断した可能性は高いのではないでしょうか?
トウカイテイオーの声優が変更したのはいつ?
ウマ娘プロジェクトが発表された「Anime japan 2016」では、伊波杏樹さんがトウカイテイオー役として他のキャストと共にイベントに登壇していました。
その後、事前発表なく2018年のアニメ1期では現在のMachicoさんが演じていますので、変更となったのは2016年のイベント~アニメのアフレコまでの期間に変更の協議がされたという形となります。
ウマ娘の声優変更⑤ダイワスカーレット
本日は当初ダイワスカーレット役であった上坂すみれさんのトークショーに行ってきました。中々聴けない朗読のコーナーもあり、表現力に感じ入りました。何らかの形でまたウマ娘に関わってほしいと思う1人であります。 pic.twitter.com/vlgZrnBylq
— 阪大ウマ娘研究会 (@OU_umapyoi) November 20, 2016
続いては、こちらも2016年のウマ娘プロジェクト発表会時より声優が変わったキャラクター「ダイワスカーレット」です。
当初の発表では、ダイワスカーレット→上坂(かみさか)すみれさんとされていましたが、現在は木村千咲(きむらちさ)さんがダイワスカーレットの声優を担当しています。
ちなみに上坂すみれさんは、別キャラクター・アグネスタキオン役として出演しています。
ダイワスカーレットの声優が変更したのはなぜ?
ダイワスカーレットの声優が変更となった理由ですが、こちらも詳細は明らかになっていません。
スケジュール上の都合での変更という事も考えられます。
また元々予定していた上坂すみれさんが別キャラクターとして出演しているため、よりイメージに近いキャラクターへのシフトチェンジになった可能性もあると思われます。
ダイワスカーレットの声優が変更したのはいつ?
ダイワスカーレットの声優に関しては、当初の発表と異なる声優さんが担当したという形となりますが、当初予定していた上坂すみれは別キャラクターを演じてます。
そのためダイワスカーレットは木村千咲さんが初期から担当し、上坂すみれさんはアグネスタキオン役を担当しているという事になります。
ウマ娘の声優変更⑥ブエナビスタ
知らない人はいないと思うけど、実はブエナビスタ役で「水瀬いのり」が出演する予定だったんだよね。仮にこれが実現してたら、多分俺は貯金使い果たしてウマ娘にのめり込んでた。 pic.twitter.com/Ep2QmhIZ6k
— ガンシールド太郎 (@Ringo3286) May 20, 2021
最後にご紹介するのは、ウマ娘プロジェクト発表時に登場したキャラクター「ブエナビスタ」です。
「Anime japan 2016」時の発表会では、ブエナビスタ→水瀬(みなせ)いのりさんが担当する形で発表されていましたが、現在ではブエナビスタはキャラクター自体が存在しません。
ブエナビスタはウマ娘のキャラクターからなぜ削除された?
ではなぜブエナビスタはウマ娘のキャラクターから削除されてしまったのでしょうか?
こちらも詳細は不明となっています。
しかしながら、「ウマ娘プリティーダービー」というコンテンツは実際の競走馬を擬人化しています。
当然の事ながら、各競走馬の馬主やその他関連企業への「許可」が必要なコンテンツです。
ブエナビスタに関しては、この馬主の許可が出なかったのではないか?という説が有力となっています。
まさに「幻の名馬」となってしまったキャラクターということですね。
ウマ娘プリティーダービーの声優変更の理由は?まとめ
【アプリ待つ声も】アニメ『ウマ娘 プリティーダービー』第2期、来年放送決定https://t.co/APQnwkQEwu
ティザービジュアルとティザーPVが解禁。10月4日より、2018年に放送された第1期の再放送も決定した。 pic.twitter.com/Rk6iiyaEP2
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 22, 2020
今回は、大人気コンテンツ「ウマ娘プリティーダービー」に登場するキャラクターの声優変更の理由に関して考察しました。
以下がまとめとなります。
- ウマ娘プリティーダービーで声優が変わったキャラクターは6名
キャラクター名 | 当初の声優 | 現在の声優 | 変更理由 |
マヤノトップガン | 今村彩夏さん | 星村美緒さん | 体調不良による声優業引退 |
ナリタブライアン | 相坂優歌さん | 衣川里佳さん | 体調不良による休業 |
オグリキャップ | 竹達彩奈さん | 高柳知葉さん | 発表時からの変更(多忙?) |
トウカイテイオー | 伊波杏樹さん | Machicoさん | 発表時からの変更(多忙?) |
ダイワスカーレット | 上坂すみれさん | 木村千咲さん | 戦略的キャラクター変更? |
ブエナビスタ | 水瀬いのりさん | キャラクター自体抹消 |
- 体調不良での降板があったため、死亡説が検索されたのではないか?と推測
- 休業・引退はあったものの、死亡した声優さんはいない
実際に活躍した名馬を扱ったコンテンツのため、若い世代だけでなく往年の競馬ファンも上手く取り込んだコンテンツである「ウマ娘プリティーダービー」。
それだけの人気コンテンツとなったからこそ、声優さんの変更などはファンにとって気になるニュースとなっているのでしょう。
発表当初に公表された声優さんも、今後別の形でも出演することがあれば、さらに盛り上がるかもしれませんね。
それでは以上で、ウマ娘プリティーダービーの声優の変更に関する記事を終了します。
最後まで読んでいただきありがとうございました。