鬼滅の刃・炭治郎の最終的な階級は?なぜ柱になれなかったのかを徹底検証!

鬼滅の刃 炭治郎 階級 最初 最後 最終 なぜ 柱
   
スポンサードリンク
 

吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)先生原作の大ヒット漫画「鬼滅の刃」。

2020年公開の劇場版「鬼滅の刃・無限列車編」が興行収入400億円を突破し、社会現象にまで発展したメガコンテンツとなります。

2021年からは無限列車編のアニメと遊郭編のアニメも放送されます。

今回はそんな鬼滅の刃より、鬼殺隊の階級に関して考察していきたいと思います。

鬼殺隊士は能力や功績により階級がもうけられていますが、主人公・竃門炭治郎(かまどたんじろう)の階級は最終的にはどこまで昇格したのでしょうか?

ここでは鬼滅の刃の炭治郎の階級の変化に関してご紹介していきましょう。

それでは最後までお楽しみください!

 

Contents

   
スポンサードリンク
 

鬼滅の刃・炭治郎の最初と最後の階級とは?

まずは今回の本題である主人公・竃門炭治郎の入隊当初と無惨討伐後の階級はどの位置に属していたのでしょうか?

結論としては、以下のようになっています。

  • 入隊当初→癸
  • 無惨討伐後→丙

 

鬼殺隊の入隊当初の階級は癸からスタートとなります。

そして無惨討伐後の最後の階級に関しては、公式ファンブック1、2共に丙と記載ありました。

この公式ファンブック1の時発売時は、原作でいうと「柱稽古編」まで話が進んでいます。

柱稽古編後に炭治郎は無限城に突入し、最終的に無惨の討伐を果たしていますので、ここで炭治郎の階級の上昇は止まっているということになります。

では、鬼殺隊士の階級はどのように区分けされているのでしょうか?

>>炭治郎が倒した鬼は何体?<<
 

鬼殺隊の階級とは?

さて鬼の殲滅(せんめつ)部隊である鬼殺隊には、その隊士の能力と功績によりいくつかの階級に区分けされています。

鬼殺隊の階級は、以下のように10段階に区分けされています。

  1. 甲(きのえ)
  2. 乙(きのと)
  3. 丙(ひのえ)
  4. 丁(ひのと)
  5. 戊(つちのえ)
  6. 己(つちのと)
  7. 庚(かのえ)
  8. 辛(かのと)
  9. 壬(みずのえ)
  10. 癸(みずのと)

 

10段階は数字が小さいほど上位の位となり、甲が階級として最高位となります。

前述も記載の通り、入隊当初の鬼殺隊は「癸」からのスタートが基本です。

 

 
スポンサードリンク
 

鬼滅の刃・炭治郎はいつ階級が上がっていた?

では炭治郎は原作のどのタイミングで階級の昇格があったのでしょうか?

実は原作の「遊郭編」では庚に出世しています

遊郭潜入した際、炭治郎と同期入隊をしている嘴平伊之助(はしびらいのすけ)から、階級が上がっていることを告げられています。

ちなみ、伊之助の階級も遊郭編では庚に昇格していました。

基本的に鬼殺隊士の階級変更に関しては、「どれだけ鬼を倒せたか」と「どれくらい強い鬼を倒せたか」が重要になると思われます。

また遊郭編に入るまでに炭治郎は複数の鬼の他、十二鬼月である下弦の鬼の累と魘夢を倒しています。

そういった功績から、炭治郎は癸→庚への昇格の対象となったと推察されます。

その後、上弦の陸・妓夫太郎とや上弦の肆・半天狗を倒した後、階級が庚→丙になっています

また改めて鬼殺隊の階級を見ていきます。

  1. 甲(きのえ)
  2. 乙(きのと)
  3. 丙(ひのえ)
  4. 丁(ひのと)
  5. 戊(つちのえ)
  6. 己(つちのと)
  7. 庚(かのえ)
  8. 辛(かのと)
  9. 壬(みずのえ)
  10. 癸(みずのと)

 

炭治郎は上弦の鬼を2体倒して、7番目の庚から3番目の丙まで階級が4つ上がっています。

では上弦の鬼を1体倒すと、階級が2つ上がるのでしょうか?

ただ炭治郎は妓夫太郎と半天狗に関しては、一人で倒したわけではありませんでした。

もしも1人で上弦の鬼を倒せば、さらなる階級のアップが考えられたのかもしれませんが、炭治郎は他の鬼殺隊士と協力して上弦の鬼を倒しましたので、階級のアップが2つずつだったと思われます。

 

 
スポンサードリンク
 

鬼滅の刃・炭治郎が柱になれなかったのはなぜ?


また鬼の始祖である鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)を討伐したのは、主人公である竃門炭治郎でした。

ではここまでの功績を挙げた炭治郎は、なぜ鬼殺隊士の最上位称号である「柱」になれなかったのでしょうか?

それは、この柱となるためには以下の条件が必要となるからです。

  • 階級が甲であること
  • 十二鬼月を討伐する、もしくは鬼を50体討伐する

 

つまり柱は「階級」としての扱いではなく、甲となった鬼殺隊士の中でも功績を挙げた者に与えられる称号という意味になるということです。

また炭治郎の無惨討伐時の階級は丙となっています。

従って、炭治郎が柱になれなかった理由は、柱に任命する条件となる階級・甲に昇格していなかった事が一番の理由と考えられます。

とはいえ無限城では無惨を倒してしまったので、無限城に入るまでしか炭治郎が柱になる機会は無かったと思われます。

ただ下弦の鬼を2体と上弦の鬼を2体倒した炭治郎が柱になれないというのも、かなり厳しい基準だとも感じます。

しかし鬼殺隊はあくまで鬼を討伐するための組織ですし、鬼の始祖である無惨を討伐した後になれば「階級などは特に意味をなさない」と炭治郎なら考えるのではないでしょうか?

 

 
スポンサードリンク
 

鬼滅の刃・炭治郎の階級は?なぜ柱になれなかったのか? まとめ

今回は鬼滅の刃の主人公・竃門炭治郎の階級となぜ炭治郎が柱になれなかったのか?に関してご紹介してきました。

以下がまとめとなります。

  • 鬼殺隊の階級は10段階
  • 炭治郎の階級は、癸→庚→丙と昇格
  • 柱は階級ではなく称号
  • 柱になるためには甲になっていることが条件

 

鬼殺隊士はこの階級制度により、恩恵が異なるものだと考えられますが、遊郭編では伊之助から教えてもらうまで知らなかったというように、炭次郎自身はあまり階級へのこだわりはなさそうです。

そういった無欲で真っ直ぐなところが、炭治郎の持ち味であり魅力なんでしょうね。

それでは以上で、鬼滅の刃の炭治郎の階級となぜ柱に慣れなかったのか?に関する考察を終わります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 
スポンサードリンク