映画キングダムは大人気の漫画キングダムが実写化されたことで知られています。
この映画キングダムは2019年の春に公開されましたが、興行収入が50億円を超えて続編が製作されることはすぐにウワサが流れたと言われています。
その映画キングダムは、のちの秦の始皇帝となる秦王・嬴政(えいせい)が主人公の信と出会い、弟の成蟜(せいきょう)の反乱を鎮圧する場面までが描かれていました。
それでは映画キングダムの続編の内容としては、漫画のどこからどこまでが映画化されるでしょうか?
漫画キングダムは59巻まで発行されていますので、この漫画のあらすじや内容は分かっています。
ただ個人的な予想としては、漫画を見ていない人でも楽しめるように映画キングダムの続編は描かれるのではないか?と予想しています。
そうなると映画キングダムの続編のあらすじやストーリーはどういったものになるでしょうか?
こちらの記事では映画キングダムの続編のネタバレ予想やストーリーの考察をしていきます!
最後までお楽しみください♪
キングダム2映画続編はどこまで公開?
王騎が亡くなる場面までが映画化?
実写キングダムは大沢たかおさんの王騎は凄い完成度だから見てくれ。
役のために15㎏増やして肉体改造して取り組んでくれたんやで。
あの馬の乗り方やってくれるし、たかおさんの「ンッフゥ」はめっちゃいいぞ! pic.twitter.com/vwiK5A99tC— 無脳薬えだまめ (@edaaamameee03) May 22, 2020
それでは映画キングダムの続編では、漫画でいえばどの部分が映画化されるでしょうか?
その点でいえば、まずはここは外せないかと思います。
王騎将軍が亡くなる場面まで。
大沢たかおさんの演じる王騎将軍ですが、秦の六大将軍の生き残りとして信に将軍とは何かを教えたことでも知られています。
キングダムの人気投票でも2位につけていて、キングダムの中でも人気の将軍ですが、この王騎が亡くなる場面についてはアメトーークでも伝えられていました。
この場面までを映画キングダムの続編で描いて、王騎将軍の仇を討つべく信が雄たけびを上げる―――
ここで映画が終了するというのが考えられる映画キングダムの続編ですね。
また王騎将軍を討つのは龐煖(ほうけん)という武将であり、王騎将軍をはめるのは李牧という軍師ですが、誰がキャストを務めるのかも見どころですね♪
ただ王騎と龐煖の戦いは映画化ではどう描かれるのか?
この点は非常に難しいようには思えるのですが、CGを駆使して何とか見どころいっぱいのシーンにして欲しいところです。
また龐煖が出てから王騎が死ぬまでの間で、飛信隊の尾到(びとう)も戦死してしまいます。
王騎将軍死亡までが映画化されるとすると、このシーンもきっと描かれることでしょう。
そうなると続編では味方が亡くなるシーンが多くなり、見ていて少し辛い映画となるのかもしれません。
成蟜が亡くなる場面が映画化?
来週の金ローはキングダム!
実写化ってことで避けていた原作ファンも本郷奏多の成蟜まじ成蟜なので、この完成度を観て欲しい! pic.twitter.com/0er9uGeKRI— のりのり (@nori_23) May 22, 2020
次に続編で描いて欲しいのは、秦王・政の弟・成蟜(せいきょう)が亡くなる場面。
1作目では単なる悪役に思えた成蟜ですが、ここから成蟜は変化していきます。
兄である政を支える役割を担っていくものの、成蟜自らが望んだわけではありませんが、いつしか兄である政に反旗を翻すことになってしまいます。
果たしてどのような形で兄を裏切ることになるのか?
裏切った後の結末はどうなるのか?
1作目では周囲の臣下から慕われておらず孤独に思えた成蟜は、その死後には多くの人の涙で惜しまれながらその命を終えることになっていきます。
この場面は感動必至!
是非とも映画化して欲しい場面の一つですね。
合従軍編が映画化?
4月26日に第4話を放送したのを最後に放送延期になったキングダム3期(合従軍編)、そろそろまた放送再開されて欲しいな…。続きがアニメではどのように描かれているのかが気になり過ぎる。ほんとコロナが憎い、とだけ呟いてもうそろそろ夜も遅いし寝るかな…。 pic.twitter.com/9v8Hnrx8aN
— ヤマショウ (@71ZybjIZKyIgPiW) May 24, 2020
またはこの場面が映画化されるでしょうか?
秦が他の六国に合同で攻められてしまう合従軍編。
巨大な函谷関がどう映画化されるのかは見どころの一つですし、その巨大な函谷関を攻め込む巨大な井闌車(せいらんしゃ)などの大道具も見どころです。
また桓騎や王騎といった六将級と称される秦の将軍たちも活躍しますし、映画でカッコイイ場面が描かれると思います。
その他にも蒙武(もうぶ)と汗明(かんめい)という武将の一騎打ちも見ものですし、媧燐(かりん)という女武将は誰が演じるのかも興味深いところ。
また合従軍編は、単行本では24巻の第261話「嵐の兆し」から33巻の第355話「特別功」まででしょうか?
映画の1作目が1~5巻まででしたので、約10巻近くに及ぶ合従軍編がどのように描かれるのか?
一部はストーリーが削除されてしまうと思いますが、どう描かれるかが見ものですね。
鄴攻めが映画化?
中央軍同士の戦いでここが一番面白かったなぁ。複雑な戦術を使いこなす李牧軍に対して、早くも王翦が1万の兵を率いて進軍を開始。陣形も整えず単純な戦い方を始めた王翦軍は、しかし李牧軍と互角の戦いを演じることになります。王翦の戦術眼の鋭さが光った戦いでしたね。#キングダム pic.twitter.com/mHiBPQm8Aw
— comic-search (@search_comic) September 8, 2019
また最近になってやっと終わった秦の鄴攻め。
この場面も映画化される可能性がありますね。
趙の三大天・李牧を出し抜く作戦として、秦軍総司令官の昌平君は趙の王都・邯鄲(かんたん)にほど近い鄴(ぎょう)という城を攻め落とすことを模索していきます。
簡単ではない戦いが予想される中で、ようやく攻略の糸口を見つけた昌平君。
王翦(おうせん)・桓騎(かんき)・楊端和(ようたんわ:長澤まさみ)の三軍で趙を攻めていく秦軍ですが、しかし鄴を攻める過程で昌平君が描いた戦略が音を立てて崩壊していくことになっていきます。
そこから総大将・王翦はどんな戦いを見せていくのか?
王翦vs李牧の戦いの命運は?
秦軍もピンチに陥りますが、信たち若き武将の活躍が秦に光をもたらすことになります。
この戦いが映画化されると、非常に面白い映画になること間違いなしですね♪
政と紫夏の関係は?
紫夏ぁ😭
キングダムいい。 pic.twitter.com/J7ZT5vATQN— そうま (@somacentnow) March 21, 2020
また秦王・政と紫夏(しか)という女性の関係は映画化されるでしょうか?
この場面を描くとすると他の場面がそぎ落とされてしまう可能性があるかな?と思います。
この場面は秦王・政が趙に人質となっていて、この政が趙から秦に脱出するまでの場面ですが、趙の人たちの恨みを一身に受けていた政が紫夏(しか)という女性によって光を見出していく過程が描かれています。
この場面はキングダムの中でも非常に面白い場面ですが、短編映画で描く内容なのかもしれません。
羌瘣の仇討ち
キングダム見返してるけど羌瘣が好き過ぎて辛いわ。ブリーチのルキアといいこんな感じの系統が弱点なのかもしれない pic.twitter.com/3qDbwnIgVy
— ロケッツ系男子@NBA (@run_as_one13) May 20, 2020
また羌瘣(きょうかい)の仇(かたき)討ちの場面もキングダムの見どころの一つですね。
蚩尤(しゆう)という暗殺者集団の中で起こった後継者を巡る争いの中で、羌瘣のお姉さんの羌象(きょうしょう)は、のちに蚩尤(しゆう)を継ぐことになる幽連(ゆうれん)から卑怯な手段で殺害されてしまうことになります。
その幽連を羌瘣が討ち取るまでの場面は、こちらも映画の中に入れると他のストーリーが大きくそぎ落とされてしまいそうで、しかも戦闘シーンの再現は非常に難しいとは思います。
もしも映画化されるなら羌瘣を主人公にしたスピンオフの1つの映画として成立するかもしれませんね。
まとめ
✨地上波初放送✨
⚒️#キングダム⚒️
🌜明日よる9時🌛天下の大将軍🐎#王騎(おうき)⚔️
血が沸き立つような
戦場のみを求める
得体の知れない人物圧倒的存在感に
震えてくれるカナ⚡️#ンフ #大沢たかお #山﨑賢人 #吉沢亮 pic.twitter.com/mBZ5pvEnCQ— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) May 27, 2020
ここまで映画キングダムの続編の内容がどこまで描かれるか?
映画キングダムの続編のネタバレ予想をしてきましたが、いかがでしたか?
漫画キングダムには名場面が多くありますので、続編のネタに欠くことはないでしょう。
ただ漫画を読んでいない人でも楽しめるように、続編のストーリーやあらすじは考えられるように思います。
また映画キングダムの続編として予想される内容としては、王騎将軍が死ぬまでが考えられますし、最初の映画キングダムでは政の敵だった成蟜(せいきょう)が死亡するまでが描かれるのかもしれません。
ただ王騎将軍の死亡は外せないところだと思いますし、成蟜死亡までのストーリーが映画化されるとすれば、それは3作目の映画キングダムで描かれるでしょうか?
または函谷関の戦いが映画化されれば、そのスケール感は圧巻だと思いますし、個人的には鄴攻めも映画化されて欲しいとも思います。
ただ紫夏と政の物語も泣けるものがありますし、人気キャラ羌瘣(きょうかい)の仇討ちも考えられますが、これらのストーリーを映画に盛り込むことは難しいことも予想されます。
映画キングダムの続編が待ち遠しい限りですが、それではここで映画キングダムの続編のネタバレ予想・ストーリー考察を終わります。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。